埼玉医科大学総合医療センター 産婦人科・総合周産期母子医療センター母体胎児部門

Saitama Medical Center
Center for Maternal-Fetal and Neonatal Medicine

Reaserch Result研究実績

研究実績

1.論文

1)原著

(1)英文

  • Enomoto N, Yamashita T, Furuta M, Tanaka H, Edomond Ng, Matsunaga S, Sakurai A and on behalf of the Japan Resuscitation Council Mternal task force.
    Effect of Maternal Positioning During Cardiopulmonary Resuscitation: A Systematic Review and Meta-analyses.
    A Systematic Review and Meta-analyses. BMC Pregnancy and Childbirth (2022) 22:159
  • Shigematsu K, Chikako Shimizu, Tatsuro Furui, Shinsuke Kataoka, Kiyotaka Kawai, Toru Kishida, Akira Kuwahara, Naoko Maeda, Azumi Makino, Naoki Mizunuma(Juris Doctor), Ken-ichirou Morishige, Takako Eguchi Nakajima, Kuniaki Ota, Masanori Ono, Naomi Shiga, Yuma Tada, Seido Takae, Nobuko Tamura, Chie Watanabe(RN), Yasushi Yumura, Nao Suzuki and Yasushi Takai
    Current Status and Issues of the Japan Oncofertility Registry
    JOURNAL OF ADOLESCENT AND YOUNG ADULT ONCOLOGY Volume 00, Number 00, 2022
  • Samejima K, Takai Y, Matsunaga S, Nagai T, Kikuchi A
    The safety and effectiveness of elective laparoscopic surgery for benign ovarian cysts during pregnancy―Comparison with emergency surgery
    J Obstet Gynaecol Res. 48(10), 2022 Oct. ;2603-2609
  • Shigematsu K, Samejima K, Kizaki Y, Matsunaga S, Nagai T, Takai Y
    Factors associated with surgical-site infection after total laparoscopic hysterectomy
    Laparoscopic, Endoscopic and Robotic Surgery 5 (13)1e135、2022
  • Kizaki Y, Samejima K, Matsunaga S, Nagai T, Takai Y
    An old uterine rupture repaired 2 months postpartum using laparoscopy aided by hysteroscopy: A case report.
    Laparoscopic, Endoscopic and Robotic Surgery 5(4):153-157,2022

(2)和文

  • 木崎 雄一朗  鮫島 浩輝  重松 幸佑  黒瀬 喜子  魚谷 隆弘  松永 茂剛  長井 智則  高井 泰
    ロボット支援下腹腔鏡下子宮全摘術の創部を使用し腹腔鏡下に追加手術を施行した子宮内膜間質肉腫の1例
    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌 38(1)p.204-209、2022
  • 宇佐美 拓哉  鮫島 浩輝  佐藤 翔  木崎 雄一朗  黒瀬 喜子  松永 茂剛  長井 智則  高井 泰
    未治療重症糖尿病を合併した骨盤内炎症性疾患に対し血糖コントロール後に腹腔鏡下手術を行った1例
    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌 38(2) p.125-129, 2022
  • 宇佐美 拓哉  鮫島 浩輝  佐藤 翔  木崎 雄一朗  黒瀬 喜子  松永 茂剛  長井 智則  高井 泰
    卵管間質部妊娠術後の帝王切開術中に子宮破裂を認めた一例
    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌2022年 38(2) p.108-112, 2022

2)総説

(2)和文

  • 重松幸佑
    高井泰日本がん・生殖医療登録システム(JOFR)年次報告と今後の展望
    日本がん・生殖医療学会誌 2022:Vol.5, No.1:7-12
  • 五味陽亮、菊池昭彦
    胎児異常(先天性横隔膜ヘルニア)
    帝王切開周産期医学 2022:52:1706-1708
  • 高井 泰, 重松幸佑
    新しくなった日本がん・生殖医療システム(JOFR-II)の現状と課題
    Current status and issues of Japan Oncofertility Registry.
    日本がん・生殖医療学会誌 6(1):6-12,2023
  • 松永 茂剛
    【産科救急-意識障害と危機的出血の初期対応】産科危機的出血への対応 緊急輸血・血液製剤投与
    臨床婦人科産科(0386-9865)77巻5号 Page488-494(2023.05)
  • 板倉 敦夫(順天堂大学 大学院医学研究科産婦人科学), 芹沢 麻里子, 竹田 純, 竹田 善治, 二井 理文, 兵藤 博信, 牧野 真太郎, 増山 寿, 松永 茂剛, 森川 守
    産科領域の播種性血管内凝固症候群(DIC)
    暫定版産科DIC診断基準日本産婦人科・新生児血液学会誌(0916-8796)32巻2号 Page43-49(2023.03)
  • 松永 茂剛
    【ポストコロナ時代の感染症診療】(第II章)感染症診療各論 産婦人科関連感染症 妊娠・産褥期に気をつける感染症(GAS感染症)
    診断と治療(0370-999X)111巻Suppl. Page218-221(2023.03)
  • 松永 茂剛
    【これで安心!危機的出血の輸血戦略】臨床現場から輸血部に求めること 産科医の立場から
    Medical Technology(0389-1887)50巻10号 Page1068-1073(2022.10)
  • 松永 茂剛
    【母体救急医療・母体救命の進歩】主な母体救急疾患とその対応 PPH(産科危機的出血のアルゴリズムについて)
    周産期医学(0386-9881)52巻2号 Page262-264(2022.02)

3)著書

4)症例報告

  • 齋藤隼、鮫島浩輝、佐藤翔、魚谷隆弘、松永茂剛、長井智則、斎藤正博、菊池昭彦、高井泰
    卵巣成熟奇形腫破裂により、化学性腹膜炎・術後腹腔内膿瘍を発症し、治療に難渋した1例
    埼玉産科婦人科学会雑誌、52:73-78, 2022
  • 清水元治、黒瀬喜子、高橋葉子、宮澤祐樹、沢田圭佑、江良澄子、赤堀太一、矢部慎一郎、小野義久、松永茂剛、長井智則、斎藤正博、菊池昭彦、田丸淳一、髙井泰
    妊娠中に転移性卵巣腫瘍の診断に至った直腸癌既往妊娠の1例
    埼玉産科婦人科学会雑誌、52:23-28, 2022
  • 宮下大輔、赤堀太一、黒瀬喜子、魚谷隆弘、松永茂剛、長井智則、斎藤正博、菊池昭彦、髙井泰
    帝王切開瘢痕部妊娠の中絶手術後に発生した子宮動静脈奇形に対し子宮摘出に至った1例
    埼玉産科婦人科学会雑誌、52:100-105, 2022
  • 椎名梨佳、板谷雪子、高橋葉子、見上由紀子、赤堀太一、矢部慎一郎、小野義久、松永茂剛、長井智則、高井泰、菊池昭彦、斎藤正博、馬場一憲、関博之
    20cm大の巨大陰唇腫瘤として発見され切除手術を施行したaggressive angiomyxomaの1例
    埼玉産科婦人科学会雑誌、52:79-83, 2022

2.学会

1)国際学会

2)国内学会

  • 木崎雄一朗 鮫島浩輝 松永茂剛 長井智則 髙井泰
    当院での良性子宮疾患に対するロボット支援下腹腔鏡下子宮全摘術の導入と検討課題ー腹腔鏡下子宮全摘術との比較ー
    第10回婦人科ロボット手術学会 2022年1月29日(静岡) WEB開催
  • 鮫島浩輝 木崎雄一朗 松永茂剛 長井智則 髙井泰
    当院でのロボット支援下腹腔鏡下子宮全摘術における腟断端縫合方法の工夫〜PDS単結節縫合にこだわる〜
    第10回婦人科ロボット手術学会 2022年1月29日(静岡) WEB開催
  • 鮫島浩輝 木崎雄一朗 髙橋葉子 岡野真大 黒瀬喜子 松永茂剛 長井智則 髙井泰
    RSC、始めました。
    第23回埼玉県産婦人科医会内視鏡研究会 2022年2月5日 WEB開催
  • 木崎雄一朗 鮫島浩輝 髙橋葉子 岡野真大 黒瀬喜子 松永茂剛 長井智則 髙井泰
    当院での良性子宮疾患に対するロボット支援下腹腔鏡下子宮全摘術の導入と検討課題ー腹腔鏡下子宮全摘術との比較ー
    第23回埼玉県産婦人科医会内視鏡研究会 2022年2月5日 WEB開催
  • 岡野真大 鮫島浩輝 柏原聡一郎 重松幸佑 木崎雄一朗 黒瀬喜子 松永茂剛 長井智則 髙井泰
    子宮筋腫の診断で腹腔鏡下子宮全摘術を施行。術後1年で多発腹腔内腫瘤を認め、子宮肉腫の診断に至った1例
    第23回埼玉県産婦人科医会内視鏡研究会 2022年2月5日 WEB開催
  • 黒瀬喜子 長井智則 重松幸佑 木崎雄一朗 鮫島浩輝 魚谷隆弘 赤堀太一 松永茂剛 髙井泰
    両側肺塞栓症合併の進行卵巣癌に対して審査腹腔鏡手術を施行した1例
    第23回埼玉県産婦人科医会内視鏡研究会 2022年2月5日 WEB開催
  • 髙橋葉子 木崎雄一朗 岡野真大 佐藤はづき 黒瀬喜子 鮫島浩輝 松永茂剛 長井智則 髙井泰
    良性子宮疾患に対して術前リュープロレリン酢酸塩投与中に突発性冠動脈解離を発症した1例
    第23回埼玉県産婦人科医会内視鏡研究会 2022年2月5日 WEB開催
  • 宮下大輔 高木章美 黒牧謙一
    妊娠33週活動性肺結核診断後,治療可能施設への転院に苦慮した1例
    第59回埼玉県医学会総会 2022年2月27日 WEB開催
  • 清水元治 鮫島浩輝 志村暢紀 山口隆太郎 江良澄子 赤堀太一 矢部慎一郎 松永茂剛 長井智則 齋藤正博 菊池昭彦 髙井泰
    産褥4日目に特発性肺動脈性肺高血圧症を突如発症し,心停止から重篤な転機を辿った一例
    第59回埼玉県医学会総会 2022年2月27日 WEB開催
  • 椎名梨佳 助川幸 成田達哉 江良澄子 矢部慎一郎 松永茂剛 長井智則 齋藤正博 菊池昭彦 髙井泰
    緊急帝王切開術後にTMAを発症した一例
    第31回腎と妊娠研究会学術集会 2022年3月5日 WEB開催
  • 塩田裕也 岩下山連 佐藤真理子 小川公己 清水泰輔 小川智也 前嶋明人 髙井泰 長谷川元
    透析患者の妊産婦に関する妊娠管理の検討
    第31回腎と妊娠研究会学術集会 2022年3月5日 WEB開催
  • 小川公己 岩下山連 佐藤真理子 塩田裕也 清水泰輔 小川智也 前嶋明人 髙井泰 長谷川元
    原発性アルドステロン症合併妊娠の臨床的検討
    第31回腎と妊娠研究会学術集会 2022年3月5日 WEB開催
  • 佐藤真理子 小川公己 塩田裕也 岩下山連 江良澄子 中村永信 髙井泰 前嶋明人 長谷川元
    妊娠高血圧症候群に見られる血圧と尿細管間質障害との関連に関する臨床的検討
    第31回腎と妊娠研究会学術集会 2022年3月5日 WEB開催
  • 佐々木実緒 岡村理帆 小澤明香 鈴木宏和 長谷川まゆみ 齋藤健一 髙井泰 近藤正巳
    妊孕性温存への薬剤師の関わり第二報 ”外来の最適な受診時期の検討”
    第12回 日本がん・生殖医療学会学術集会 2022年2月11日(名古屋)
  • 矢部慎一郎 助川幸 江良澄子 赤堀太一 松永茂剛 長井智則 斎藤正博 菊池昭彦 馬場一憲 高井泰
    絨毛膜下血腫症例の後方視的検討
    日本超音波医学会第95回学術集会 2022年5月(名古屋)
  • 宇佐美拓哉 五味陽亮 佐藤翔 助川幸 江良澄子 松永茂剛 菊池昭彦 斎藤正博 髙井泰
    2度にわたる生体弁置換術後で二絨毛膜二羊膜双胎を妊娠した1例
    第143回関東連合産科婦人科学会、2022年6月(東京)
  • 宮下真奈美 板谷雪子 齋藤隼 柏原聡一郎 鮫島浩輝 成田達哉 江良澄子 赤堀太一 矢部慎一郎 松永茂剛 長井智則 齋藤正博 菊池昭彦 髙井泰
    COVID-19 陽性判明直後に妊娠23 週で早産となった一症例
    第100回埼玉県産婦人科医会・埼玉産科婦人科学会令和4年度前期学術集会、2022年7月(さいたま)
  • 井上健太 柏原聡一郎 鮫島浩輝 江良澄子 赤堀太一 矢部慎一郎 松永茂剛 長井智則 菊池昭彦 齋藤正博 高井泰
    受傷後ガラス片の腹腔内迷入を認めた妊娠例
    第100回埼玉県産婦人科医会・埼玉産科婦人科学会令和4年度前期学術集会、2022年7月(さいたま)
  • 坂口史奈 助川幸 齊藤可奈 源祥子 牧野佑子 五味陽亮 成田達哉 江良澄子 赤堀太一 矢部慎一郎 松永茂剛 長井智則 齋藤正博 菊池昭彦 髙井泰
    超音波にて出生前診断し周産期管理を施行したタナトフォリック骨異形成症の一例
    第100回埼玉県産婦人科医会・埼玉産科婦人科学会令和4年度前期学術集会、2022年7月(さいたま)
  • 岡野真大 成田達哉 佐藤はづき 中村永信 五味陽亮 江良澄子 矢部慎一郎 松永茂剛 斎藤正博 菊池昭彦 石戸博隆 高井泰
    抗SS-A抗体陽性妊娠の胎児房室ブロックに対し経胎盤的ステロイド投与を行った一例
    第58回日本周産期新生児医学会 2022年7月(横浜)
  • 川名奈実 松永茂剛 黒瀬喜子 成田達哉 赤堀太一 江良澄子 矢部慎一郎 長井智則 菊池昭彦 齋藤正博 高井泰
    当院における分娩後の産道血腫に対する治療選択の検討
    第74回日本産科婦人科学会 2022年8月(博多)
  • 山本祥子 小野義久 成田達哉 板谷雪子 江良澄子 赤堀太一 矢部慎一郎 松永茂剛 長井智則 齋藤正博 菊池昭彦 高井泰
    妊娠中期流早産既往症例における子宮内細菌叢に関するpilot study
    第74回日本産科婦人科学会 2022年8月(博多)
  • 椎名梨佳 助川幸 岡野真大 鮫島浩輝 成田達哉 江良澄子 赤堀太一 矢部慎一郎 松永茂剛 長井智則 齋藤正博 菊池昭彦 高井泰
    経腟分娩後に鎖骨頭蓋異形成症と診断された一例
    第44回日本母体胎児医学会 2022年9月(仙台)
  • 岡野真大 江良澄子 川名奈美 魚谷隆弘 矢部慎一郎 松永茂剛 齋藤正博 菊池昭彦 高井泰
    子宮動脈塞栓術後妊娠で、癒着胎盤となり用手剥離術中に子宮穿孔を来たした症例
    第144回関東連合産科婦人科学会 2022年10月(甲府)
  • 清水元治 鮫島浩輝 品川裕伯 佐藤はづき 黄海鵬 江良澄子 矢部慎一郎 松永茂剛 長井智則 齋藤正博 菊池昭彦 高井泰
    産褥期に発症した肺塞栓症に対し、直接作用型経口抗凝固薬で慢性期の管理を行った一例
    第144回関東連合産科婦人科学会 2022年10月(甲府)
  • 厚川紗愛 板谷雪子 宮澤祐樹 江良澄子 赤堀太一 矢部慎一郎 松永茂剛 長井智則 齋藤正博 菊池昭彦 高井泰
    妊娠中に経腹的頸管縫縮術(TAC)を施行し、生児を得た一例
    第101回埼玉県産婦人科医会・埼玉産科婦人科学会令和4年度後期学術集会 2022年11月(さいたま)
  • 坂口史奈 岡野真大 助川幸 石戸博隆 成田達哉 江良澄子 赤堀太一 矢部慎一郎 松永茂剛 長井智則 齋藤正博 菊池昭彦 高井泰
    経胎盤的抗不整脈薬治療が有効であった胎児頻脈性不整脈の一例
    第101回埼玉県産婦人科医会・埼玉産科婦人科学会令和4年度後期学術集会 2022年11月(さいたま)
  • 宮下真奈美 高橋葉子 黄海鵬 江良澄子 赤堀太一 矢部慎一郎 松永茂剛 長井智則 齋藤正博 菊池昭彦 高井泰
    性交渉歴を否定したため、異所性妊娠の診断が遅れた卵管破裂の一症例
    第101回埼玉県産婦人科医会・埼玉産科婦人科学会令和4年度後期学術集会 2022年11月(さいたま)

4)講演

  • <講演>髙井泰
    妊孕性温存の取り組みについての最新情報
    妊孕性温存セミナー 埼玉医科大学国際医療センター婦人科腫瘍科 2022年6月20日(web)
  • <講演>菊池昭彦
    「脳性麻痺事例における注意すべき胎児心拍数陣痛図所見-妊娠・分娩管理を行う産科医・助産師・看護師に向けて-」
    令和4年度 埼玉県産婦人科医会メディカルスタッフ研修会 「分娩監視装置モニターの読み方と対応」講習会 2022年12月(さいたま)
  • <教育講演> 菊池昭彦
    「他科の皆様にも楽しんでいただく産科超音波」
    日本超音波医学会第32回四国地方会、2022年10月(徳島)

5)シンポジウム・ワークショップ・セミナー、その他

  • 菊池昭彦
    「これから出産するあなたへ」
    マタニティひろば ハロー赤ちゃん 母子衛生研究会 2022年6月(さいたま)
  • 五味陽亮
    産科領域における貧血の診断と治療 ー低亜鉛と栄養管理ー
    第32回ゆずの木周産期病診連携セミナー 2022年7月4日(web)
  • 五味陽亮
    産科領域における貧血の診断と治療 ー低亜鉛と栄養管理ー
    産婦人科と亜鉛セミナー 2022年11月(web)
  • 松永茂剛
    鉄欠乏性貧血診療 up to DATE
    産科・婦人科領域における Patient Blood Management ―鉄欠乏性貧血も含めてー
    Iron Academy Webinar in Saitama 2022年11月(web)